少し前じゃけど友人Sが我が家にやって来た。
久しぶりの再会なので夕飯をふるまった。
で
色々とおかずを盛りつける際、緑が欲しくて我が家の
プチ菜園からグリーンを取ろうとした時、
「え゛!?なんかの儀式???」>>
友人Sがなぜそーゆーたかとゆうと
たぶん、ワタクシの行為がそう見えたんじゃろう
図に表すとですね

いきなり窓ガーっと開けて四つん這いになって何かをしよるワタクシ
・・・え~とですね
我が家ではネギじゃのパセリじゃのシソじゃのいわゆる薬味は
プランターで育ててわざわざ外のこまい畑にいかんでもすむように
窓を開けたらすぐ取れる場所に置いとんですよ
んが
はき出しにプランターを置くと

屋根がじゃまして雨があたらんじゃないですか
(え~、ちゃんと水やりすりゃあええじゃんという正論はムシ)
ちぃとでも自然の恵みにあやかろうと思えば
はき出し前にプランターを置くんですよ
四つん這いになればかろうじて薬味はとれるしね☆
・・・じゃがその動作はまるで
SADAKO

・・・正面から見たらあまりにも恐ろしい光景じゃと思うんで自粛
たまたまこの光景に出合ってしまったうちの前を通る方々申し訳ありませぬ。
久しぶりの再会なので夕飯をふるまった。
で
色々とおかずを盛りつける際、緑が欲しくて我が家の
プチ菜園からグリーンを取ろうとした時、
「え゛!?なんかの儀式???」>>
友人Sがなぜそーゆーたかとゆうと
たぶん、ワタクシの行為がそう見えたんじゃろう
図に表すとですね

いきなり窓ガーっと開けて四つん這いになって何かをしよるワタクシ
・・・え~とですね
我が家ではネギじゃのパセリじゃのシソじゃのいわゆる薬味は
プランターで育ててわざわざ外のこまい畑にいかんでもすむように
窓を開けたらすぐ取れる場所に置いとんですよ
んが
はき出しにプランターを置くと

屋根がじゃまして雨があたらんじゃないですか
(え~、ちゃんと水やりすりゃあええじゃんという正論はムシ)
ちぃとでも自然の恵みにあやかろうと思えば
はき出し前にプランターを置くんですよ
四つん這いになればかろうじて薬味はとれるしね☆
・・・じゃがその動作はまるで
SADAKO

・・・正面から見たらあまりにも恐ろしい光景じゃと思うんで自粛
たまたまこの光景に出合ってしまったうちの前を通る方々申し訳ありませぬ。
スポンサーサイト
| ホーム |